エチオピアの旅を終えて
今回の「エチオピアの旅 1~15話」は、
楽しく読んでいただけましたか?
読んでくださったお客さまから、
「どうして、大変な思いをして現地に行くの?」と
ご質問が寄せられたので、お答えします

店主が現地を訪れる理由は、2つあります

1つ目の理由は、
「高品質コーヒー豆」の買い付けです



お客さまに「おいしいコーヒー」をご紹介するには、
当然といえば当然の理由ですね

実は、「スペシャルティコーヒー」と呼ばれる
完熟の高品質コーヒー豆は、需給バランスが崩れ
世界的にとても希少になってきています。
相場より、かなり高値で買い付けているのも、
このような状況が大きく影響しています。

今回も、アメリカやオーストラリア、ロシアの方々が
買い付けのために訪れていたので、
日本で待っていては、買い付けが難しいのです

そのため、「たべいコーヒー」では
全国15社の同業者グループで協力して、
中南米やアフリカなど10カ国以上を訪れています


2つ目の理由は、お客さまと
「楽しさや驚き、体験を共有する」ことです

コーヒー農園を訪れるのは、大変ですが
とてもエキサイティングな体験です

喜びや楽しさ、興奮
時にはハプニングもあったりして

・生産者の皆さんや農園の風景
・町の様子や生活、現地での食事
・子供たちの明るい笑顔

などなど・・・
店主の好奇心や感性で感じたことを
写真や文章を通して、お客さまにお伝えし
「自分も一緒に、旅をした気持ちになった」
「ワクワクして、面白かった!」
こんな気持ちを共有したいのです

これは、店主1人だけではなく
理解し、協力してくれる家族や
苦楽を共にするコーヒー仲間がいて、
何より、「たべいコーヒー」を応援してくれる
お客さまがいてこそ出来るのです



感謝の気持ちを大切に頑張りますので、
今後とも、温かい応援をよろしくお願いします

そして、また次回の訪問記を
どうぞ楽しみにしていてください

スペシャルティコーヒー豆専門店 たべいコーヒー
http://www.tabei-coffee.com
スポンサーサイト
コメント